2020年を振り返る

Diary

#振り返り

syakoo

後に黒歴史になりそうだし、書く必要あるのかと思っていたのですが、雑記を書くための個人ブログでもあると思ったので 2020 年の振り返りを残していこうかと思います 🙃

全体的な感想

2020年は色々なことに挑戦した年になったと思います。具体的には詳細のところに書きますが、一番印象に残ったのは就活です。 インターンシップやら逆求人イベントやらで就活生や企業を見てきて、今まで自分の中だけで持っていた考え方を相手に伝わるように言葉におとしたり、他の意見を知ることで多角的な視点を改めて実感することができました。

コロナの影響もあり、イベントや面接がリモートになったのも非常に助かりました。今年は結構な数のイベントに参加して、プレゼンを聞くことができました。

今年の最後に、無事に一番興味のあった企業から内定をもらえたのでいい一年だったかなと思います。

行動ログ

今年の行動の詳細を簡単に説明していきます。ぐだぐだ書くと本当に黒歴史になりかねないので、一言で書いていきます。

2月: 卒論発表

大学4年生だったので、卒業研究を「秘匿計算の構成及び処理速度に関する研究」と題して発表しました。 ぶっちゃけ、高専の時より質素でした (高専はホールを借りての発表だったのでめっちゃ緊張した)

3月: 熊本大学 工学部 数理工学科を卒業

実は、この数理工学科は2018年4月から機械と融合して「機械数理工学科」になったので、今は亡き学科です

4月: 熊本大学 大学院 自然科学教育部 機械数理工学専攻 数理工学教育プログラムに入学

長いですよね。簡単に言うと、同じ研究室でそのまま進学しました

4月: このブログ(Syakoo's Lab)を開始

ホームページには2月からになっていますが、最初はブログは別サイトでしていました

7月: Surface Laptop3 を買う

買ってみたかった Surface Laptop3 を思い切って買いました。 今もこの PC で書いていて、めちゃくちゃ満足しています

9月: 熊大バーチャルオープンキャンパス

研究室紹介として、暗号を体験できる Web アプリを作成しました。そもそも1人しか来ませんでした

9月: CyberAgent の「2days Webフロント向け 開発型インターン ONLINE」に参加

唯一のインターンでした。初めて周りの就活生を確認しました

11月: JPHacks2020 に出場

フロントエンドエンジニアを目指して就活しているのにも関わらず、バックエンド全般を担当していました

11月: 数学の情報共有サービス「MathWills」のフロントを手伝う

ぶっちゃけ記事の内容についていける数学力がないので、個人的には高校数学レベルの記事を所望しています

12月: 内定をもらう

Twitter に内定のツイートがよく発生していたのでめっちゃ焦っていました。 一番興味のある会社に呼ばれたので頑張ります

来年の目標

就職するのは再来年なので、それまでに技術を上げていきたいです。 また、研究室の先生や先輩や後輩、同期にすごく恵まれているので、研究の論文の謝辞でそれを書けるように研究を頑張ります。

とりあえず、早くコロナ終わってほしい