霧島に泊まってきた

Diary

#旅行

syakoo

こんにちは、最近疲れが溜まっている syakoo です。

今回は気になって頭から離れなかった「霧島国際ホテル」に泊まってきましたので、それのリポートします。

霧島国際ホテル
霧島国際ホテル

霧島国際ホテル

霧島国際ホテルはその名の通り霧島市にあり、写真の湯煙からもわかるように温泉地です。

公式ホームページに素晴らしい写真がたくさん載っているので、ぜひ見に行ってください。

【公式】霧島国際ホテル|鹿児島 霧島温泉郷 眺望自慢のホテル
鹿児島の美しい山々に囲まれたホテルで、温泉、ビュッフェ、会席料理、眺めの良い客室を楽しめます。自慢の温泉でリラックスし、新鮮な地元食材で贅沢な食事を味わいながら、客室からの絶景を堪能できます。
www.kirishima-kokusai.com
【公式】霧島国際ホテル|鹿児島 霧島温泉郷 眺望自慢のホテル

温泉はもう言うまでもなく最高でした。 普段では1回入ったらそれで満足してしまうのですが、チェックインの後、夕食後、朝食前の3回入ってしまいました。

そして、朝食・夕食もビュッフェ形式で、牛肉・魚介・野菜・デザートなどがそろっていて、非常に満たされました。 すっかり写真を撮るのを忘れていたので、公式ホームページを見てね。

心残り

ホテル一階のラウンジにはなんと、焼酎が無料で飲めるバーがありました。

焼酎バー
焼酎バー

あいにく今の自分には焼酎はまだ早く、1杯だけいただきました。 また来た時は対戦よろしくお願いします。

おわりに

とにかく最高でした。

ぜひ霧島に来た際は泊まってみてください。特にお子さんがいる方はおすすめです。

ちなみに、温泉で疲れは完全に飛んだのですが、ご飯を食べすぎてしまい、胃腸が雑魚い自分は疲れが戻ってしまいました。(´・ω・`) 次回はビュッフェの戦略を立て直します。